令和5年度手話通訳者養成講座 受講生募集
課程 手話通訳Ⅰ 手話通訳Ⅱ 手話通訳Ⅲ
対象   手話奉仕員養成講座修了者
または全国手話検定試験2級合格者  
手話通訳者養成講座
「手話通訳Ⅰ」修了者
手話通訳者養成講座
「手話通訳Ⅱ」修了者 
開催地 松戸市 習志野市 八街市 市原市 我孫子市 鎌ケ谷市 成田市 君津市 第1 第2
グループ グループ
開始日 R5/5/12 R5/5/20 R5/5/16 R5/5/15 R5/5/25 R5/4/28 R5/5/21 R5/5/23 R5/4/30 R5/4/27
回数 37 37 37 37 35 35 35 35 16 16
曜日
※2 ※2
時間 18:30~ 13:30~ 13:00~ 13:30~ 10:00~ 13:30~ 15:30~ 13:30~ 10:00~ 19:00~
21:00
20:30 15:30 15:00 15:30 12:00 15:30 17:30 15:30 12:00
定員 20名
※1
20名
※1
20名
※1
20名
※1
20名 20名 20名 20名 20名 20名
会場 各開催地の日程参照
費用 無料(ただしテキスト代、日本聴力障害新聞購読代は実費負担)
テキスト 必要テキストは開催要項を参照(開講前に各自で購入してください) 当センターでも購入できます。※6 
開催
要項
開催要項 開催要項 開催要項
日程 日程 日程 日程 日程 日程 日程 日程 日程 日程
選考
方法
基準試験を行う。※1
申込
方法
①webで申込 或いは ②申込書を郵送(84円切手同封) (下段の2の説明を参照)
添付
書類
手話奉仕員養成講座修了証
手話検定試験2級以上合格証(所持者)
「手話通訳Ⅰ」修了証 「手話通訳Ⅱ」修了証
申込
用紙
Web申込 申込書印刷    Web申込 申込書印刷  Web申込 申込書印刷

※1 定員を超えた会場は基準試験を行う予定 試験日:令和5年4月23日(土)
※2 通訳Ⅲの≪観察実習学習≫は、①会議観察、②講演場面、③模擬会議は、複数の日程の中からそれぞれ1回出席。
※3 合同開講式      : 令和5年5月13日(土) 千葉聴覚障害者センターにて(予定)
※4 合同閉講式(特別講義): 令和6年3月中旬    千葉聴覚障害者センターにて(予定)
※5 手話通訳Ⅰ・Ⅱの修了条件:①講義(100%出席)、②実技講座(70%以上の出席)、
             ③行事参加は規定回数以上(但し、対象行事は当センターホームページに掲載するものに限る)
手話通訳Ⅲの終了条件 :講義・実技・実習100%の出席
※6 テキスト購入の申込書はこちらからダウンロードできます。 書籍申込書pdf (FAX用紙)
WEBから購入される場合は こちらから
 
1.申込期間
  令和5年4月1日(土)~令和5年4月10日(月)必着
2.申込方法
   (1)千葉聴覚障害者センターホームページ(www:chibadeaf.or.jp)からのWeb申込または申込書の郵送による申込のいずれかで
    申し込んでください
     ①Web申込の場合・・・上表の申込用紙欄「Web申込」のリンク先画面から必要情報を入力し送信してください。
                Web申込の場合、その後の申込者との連絡はメール等にて行います。
     ②申込書郵送の場合・・上表の申込用紙欄の「申込書印刷」のリンク先用紙を印刷し必要情報を記載し郵送して
                ください。申込書郵送時に
84円切手同封してください。その後の申込関連の連絡用に
                使用します。

   (2)インターネットに接続できない方は、郵送による申込となります。その場合84円切手を同封してください。
   (用紙をダウンロードできない方は、下記「問合せ先」までご連絡ください。
   (3)Web申込、郵送申込のいずれの場合も申込に際し、上表の添付書類欄の指定書類のコピーを郵送してください。。
〇講座受講の申込にあたり、提供頂く個人情報は講座受講の運営における受講生への連絡、双方向の通信にのみ使用致します。
〇講座の主催者以外に情報提供はいたしません。
〇Webまたは申込書により申込まれた場合、上記利用目的に同意されたものとみなします。
 
3.申込み・問い合わせ先
  〒260-0022  千葉市中央区神明町204-12
   ( 社福)千葉県聴覚障害者協会  千葉聴覚障害者センター コミュニケーション課 養成普及係
  TEL 043-308-6373  FAX 043-308-6400
  |プライバシーポリシー
Copyright(c)2010 千葉聴覚障害者センター All Rights Reserved.