![]() ![]() ●DVD作品リスト ●VHS作品リスト 貸し出し中などでご希望にそえない場合があります。 ※ビデオ・DVDごとに利用できる方や利用方法などに決まりがあります。 |
社会福祉法人 千葉県聴覚障害者協会 |
ホーム > ビデオを借りる | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
千葉聴覚障害者センター | ||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() ![]() ![]() |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]()
● ビデオテープ・DVD貸出について ![]() ![]() ![]() FAX、郵便、持参可 ※貸し出し中の場合もありますので、第2希望も書いてください。 ![]() DVD 1回 6枚 (ビデオとDVD両方借りる場合は最大、ビデオ1巻+DVD3枚まで) ![]() ![]() ![]() ● 貸し出し対象 個人 @千葉県在住の身体障害者手帳を保持する聴覚障害者 A千葉県在住の身体障害者手帳を保持しない聴覚障害者 B千葉県在住の聴覚障害者福祉に従事している聴者 団体 C聴覚障害者団体・施設 D教育機関・関係施設(聴覚障害者が通う学校や利用、入所している施設等) Eその他の施設(その他の社会福祉施設・公共施設) ※ビデオ・DVDごとに利用できる方や利用方法などに決まりがあります。(下表参照)例: A-1 個人視聴に限ります。 E-2 聴覚障害者・児で個人視聴と集団視聴が可能です。
● 登 録 字幕付き映像の貸し出しは登録制とし、登録者台帳に登録された個人、又は団体のみが利用できます。 字幕付き映像の利用を希望される場合は登録申込書に必要事項を記入し事務所に提出してください。(郵送、持参可) ![]() 登録台帳に登録されれば、登録証を発行します。 ■ 注 意 ![]() 著作権の問題がありますので、複製、また貸しは絶対禁止します。上映にあたって、会費を徴収することも、もちろん禁じます。 これらをめぐるトラブルが生じた場合、協会は一切の責任を負いません。違反した場合は、以後の貸し出しを停止します。 ![]() 見終わったら、必ず巻き戻してください。 ![]() ビデオテープ・DVDは皆さまのものですので、丁寧に扱ってください。 万一傷つけたり、切れたりした場合は、その旨詳しく申し出てください。場合によっては弁償していただきます。 |
||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||||
![]() |